サッカー見ながら思ったこと

昔戦術ブログとかやってましたが、疲れたので、脱力して書いていきたいです

Jリーグ2017-2018 第3節も半ばですが最終順位予想

  • こんばんは。
  • はいこんばんは。
  • リーグ開幕前に最終順位予想をしていたのですがここで発表してなかったのでここでしておきたいのと、あと明日のガンバーFC東京のプレビューというか展開予想みたいなのしておきます。
  • ちなみにいずれも根拠薄弱で最終的には勘でジャッジしてます。一事が万事計算通り行ったらいつだって一番金持ちが優勝するんだけど絶対そうじゃないから。
  • まず順位予想。優勝:ガンバ大阪、降格:ヴァンフォーレコンサドーレセレッソと開幕前に予想しました。降格組の予想は2節消化時点でヴァンフォーレ以外はほぼ間違いないと思ってます。
  • コンサドーレセレッソは申し訳ないですがほぼ間違いないと思います。去年のJ2はハイライトだけしか見てませんが直感的にそうです。両チームとも地力が足りません。セレッソは上位進出を予想してる人も多かった気がしますがそういった方々は全員がニワカだといって差し支えないと思います。中断期間に補強ガチャでスーパー助っ人でも引いたら上位はともかく一桁順位はもしかするともしかするかもしれませんが、スーパー助っ人ガチャ一発で状況がひっくり返りうるのはJの場合全チーム共通ですから考慮に入れてません。
  • 昇格組ではエスパルスは残留できると思います。大前の穴は大きいですが、ガンバで大活躍中の三浦が半レギュラーだったのもわかるような固さとテセさんの気合で何とか勝ち点を拾って拾って当落線ちょい上で残留すると思います。
  • さて残り1枠ですが、開幕前通りやはりヴァンフォーレで提出したいと思います。第1節ガンバ、第2節アントラーズとの戦いを見て、ほんのディテールの差で取りこぼしてるだけで、下位同士の戦いにはもしかして競り勝てるのかもしれないと思ったりもしましたが、本日のレッズ戦の失点シーン群を見てやはり降格だろうということを確信しました。恐らくこの試合を元に次節以降のチームも対策を組んでくるだろうし、しかも修正は多分1シーズンでどうこうできる話じゃないレベルなので。て言うのも、この試合の失点シーンのいくつかは、ビルドアップの稚拙さから食らうミドルカウンターでした。吉田体制になり、従来の撤退守備一辺倒から、素早い撤退と仕掛ける守備の組み合わせ、そして保持するときはリスクを負うスタイルに変わりつつあり、対戦相手は正面突破を図ると(ガンバやアントラーズのように)ロースコアに引きずりこまれますが、逆にボールを持たされるとボロが出まくることが露呈されてしまいました。そもそもそういうことが出来ないから撤退守備で糊口を凌いで来たんだよなというところに思い当たります。ただ1つ残留しうる要素があって、吉田監督は去年は新潟では寸前のところで降格を免れているというのがあり、そういう巡り合わせみたいなのだけはありそうな気がしています。その場合、降格するのは両シルバを失った新潟か、俊輔と心中するジュビロかと思います。
  • そして優勝チームはガンバです。これは阪神ファンNPB優勝チームを常に阪神と言い続けるのに似たような心理も多分に働いています。しかし他にも理由はあって、他の優勝候補に説得力が無いからです。個別的に説明する前に、まず指摘しておきたいのは、Jで大型補強したチームが即優勝できた記憶が僕の中で無いということで、この時点で大型補強系のチームであるアントラーズFC東京は除外されます。あとめぼしいところでまず浦和レッズ。多分かなり完成度の高いチームになってるとは思いますが、終盤に絶対に失速します。負けちゃいけない試合でまた勝てずに取りこぼすでしょう。あとはフロンターレか。良いチームですが良いチーム止まりだと思います。ちなみに開幕前はまるで想像もしてませんが、助っ人ガチャで大当たりを引き、かつ俊輔を放出してバランスを再編成したマリノスも良いところまで行きそうですが、斎藤学稼働率次第だと思います。まあそれをいえばフロンターレ小林悠稼働率次第なんですが。よって我がガンバ大阪の優勝です。ありがとうございます。とてもめでたいです。ちなみにここでもしガンバが小林悠を獲得出来ていたら大型補強のジンクスで優勝予想からは外してたと思います。その場合はどこにしてるんだろう。しばらく考えてみましたが多分アントラーズですね。ハマらない新戦力をバッサリ切って去年と同じサッカーをしだす現実主義路線を取れるのがアントラーズだからというのが理由でしょうか。繰り返しになりますが、大型補強がいきなりフィットするというのは過去の流れから見て無いというのが僕のスタンスです。
  • あと最後に日付上はもう今日のガンバ大阪FC東京の第3節ですが、ガンバが勝つと思います。いまのFC東京って球の出処がわかりやすいじゃないですか。要は森重と高萩、太田宏介に組み立てをさせなかったらいいので、他の選手にボールもたせて蹴っ飛ばさせておいたら勝ちです。相手の(戦術的に消せる範囲で)良さを消せるのはハセケンガンバの特色なので、急所が際立ってるチームはハメやすいというのが根拠です。
  • 以上です。眠いので寝ます。

 

道路橋補修・補強事例集 2012年版

道路橋補修・補強事例集 2012年版